
http://www.its-mo.com/
夏といえば、家族で川辺でバーベキューや釣りをして楽しみたいと思っている方も多いはず。
でも、初めて出かけるので、どこに行ったらいいんだろうと悩んでいるお父さんのために、川釣りのおすすめスポットを紹介します。
今回は、東京でおすすめの川釣りスポットになります。
トラウトファーム秋川
子供でも簡単にヤマメやニジマスを釣ることができ、川魚のつかみ取りも体験することができます。
子供たちを自然で遊ばせたいなら、もってこいの釣り場。
もちろんバーベキュースペースもあります。
八王子インターから55分の場所にあるので、日帰りでも楽しめる釣りスポットになります。
住所:東京都西多摩郡檜原村樋里4426
TEL:042-598-0204
WEB:http://kitaakigawa.com/
日原渓流釣場
マスを中心として、ヤマメやイワナも釣ることができる日原川渓流釣り場。
もちろんバーベキューも楽しめるので、家族連れにはぴったり。
車なら日の出インターまたは青梅インターで降りて約1時間。
電車ならJR青梅線奥多摩駅からバスで約35分。
住所:東京都西多摩郡奥多摩町日原760
TEL:0428-83-2099
WEB:http://www.nippara.com/nippara/turiba/turiba.html
奥多摩フィッシングセンター
エサ釣り場、ルアー・フライ釣り場、団体釣り場と3つに分かれているので、釣り方に合わせて、川釣りを楽しむことができます。
JR御岳駅前下車、徒歩15分。
住所:東京都青梅市御岳2-333
TEL:0428-78-8393
WEB:http://www.okutama-fc.co.jp/fish/framepage1.html
氷川国際ます釣場
エサ・ルアーでのマス釣りを楽しむことができます。
奥多摩駅より徒歩5分で行ける電車でも行きやすい釣り場です。
住所:東京都西多摩郡奥多摩町氷川397-1
TEL:0428-83-2147
WEB:http://www.okutamas.co.jp/kokusai/access.htm
秋川国際マス釣り場
一般釣り場では家族連れでお子さんとマス釣りを楽しむことができ、釣った後はバーベキューで魚を食べることができます。
もっと釣りに専念したいのだけど…って方のためにも上級者用の釣り場もあり、天然物のヤマメが釣れる場合もあるとか。
車なら、あきる野インターより約20分
電車なら、JR五日市駅よりバス養沢線で「秋川国際マス釣場」下車
住所:東京都あきる野市養沢1311
TEL:042-596-0568
WEB:http://akigawagyokyo.or.jp/fish/index.php?FrontPage
アメリカキャンプ村マス釣場

http://tenmaku.com/spot/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%97%E6%9D%91/137/
ニジマス釣りに、バーベキューに、そしてアスレチッックにと子供たちが1日中遊ぶんでも飽きない楽しさがいっぱいの場所です。
車なら日の出インターから約40分
電車なら奥多摩駅より徒歩で約30分
住所:東京都西多摩郡奥多摩町海澤230
TEL:0428-83-2724
WEB:http://www.xn--ccksg2ovbo0c7dt270e.com/index.html
大丹波川国際虹ます釣場
釣り場は一般下流、バーベキューにも最適な広い河原の一般中流、自然の渓流を楽しめる一般上流、団体専用エリアと細かく分かれているので、家族連れの方も安心して、子供たちとの釣りを楽しむことができます。
車なら八王子インターより約50分
電車なら青梅線川井駅より徒歩25分
住所:東京都西多摩郡奥多摩町大丹波114
TEL:0428-85-2235
WEB:http://www.ohtabaturiba.com/
まとめ
いかがでしたか。
どの釣り場も子供たちに釣りの楽しさを体験させるのに、ぴったりの釣り場ばかりです。
お父さん自身も釣りを楽しみたいなら、上流の釣り場もあるスポットを選べば釣り自体も存分に楽しめるはず。
ぜひ、釣り場に足を運んでみてください。